openSUSE インストール記念

openSUSE向け壁紙 1

実機にopenSUSE 12.1 Asparagusをインストールしたので、記念エントリー。openSUSEとは、日本ではあまり知られていないが、ドイツ発祥のためか、主に欧州で人気のLinuxディストリビューション。標準のデスクトップ環境はKDEだが、こちとら7年落ちのショボい自作PC(2005年ごろに組んだソケット479のPemtium Mモデル)しかLinux用に所有していないので、”openSUSE-12.1-NET-i586.iso”からIceWMという軽量なウィンドウマネージャを中心に、ミニマルに構築した。

併せて、それっぽい壁紙を3枚作ったんで、Yahoo!ボックスという無料で使える大容量オンラインストレージサービスにアップロードした。

opensuse_1_1280x1024.jpg

openSUSE向け壁紙 2・3

パクリ。しかもWindows機で数分で作ったwww

opensuse_2_1280x1024.jpg
opensuse_3_1280x1024.jpg

コメント記入

次のフォームにコメントを記入してください。